どーも、脱非モテに励むR/バナオレ(@banaore_alive)です。
私は社美女や可愛い子とイチャイチャするため、半年間以上も恋活に励んでいます。いつの間にか、街コンに20回以上も参戦してました。笑
1対1の街コンから街コンパーティーなど、様々な街コンに参加。その感想・レポートを全てまとめました!街コン体験記の集大成になります
街コンに行こうか悩んでいる方、街コンの実態が気になる方、ぜひ参考にしてみて下さい!
色んな街コンに共通する感想・レポート
連絡先はゲットしやすい
街コンは連絡先をゲットするのは簡単です。会話で打ち解けさえすれば、連絡先交換は1つの儀式として、簡単にゲットできます。
連絡先が欲しい女性がいたら、どんどんアタックするに限ります!
連絡先交換は社交辞令なんです。女性からしたら、その場で拒否って男性に恨まれるくらいなら、交換する”振り”をした方が安全でしょう。
なので男性陣は期待しすぎな方が良いです。笑
デートまで辿り着くのが大変
連絡先交換した後、デートできるまでが、わりと大変です…。
ライン交換しても、既読スルーや連絡が途中で途絶えることが多め。人気な女性は色んな男性からひっぱりダコなので
街コンは出会いが増えるものの、デートまで確約するのが難しい印象がありますね。スペック高い人であれば、無双できると思いますが(キレ顔)
【悲報】好きな女性がLINE・デートで他の男性と同時進行。私は後回しだった件。泣
女性慣れしていないとキツイ
厳しい現実かもしれませんが、大事なことなのでお伝えします。街コンは女性経験が浅いと、ハードモードです(泣)
R/バナオレ
- 自分から声をかけないといけない
- 会話で楽しませるトーク力が必要
- ライバルがスペック高いと厳しい
私は女性経験が殆どない状態で、街コンに初参加。その結果、塩対応ばかりで、途中から話しかけられず惨敗…。メンタルブレイクしました(^p^)
逆に女性慣れしていれば、街コンは楽しい時間に変わります!私は「街コンはクソ」と思っていましたが、女性慣れしてからは「街コン最高!」に変わりました。
非モテが初の街コンパーティーに1人で参戦!難易度がハードモードだった件
女性とマトモに目をみて話せない人が街コンにいくのは、自爆行為に等しいです(本人談)

1対1の街コンならではの感想・レポート
出会いを求めている女性が多数!
1対1の街コンに参加している女性は、出会いがない人ばかりでした。
女性はお金を払ってまでして、休みの日にわざわざ”1人”で不安だらけな街コンに参加しているんです。重い腰を上げるほど、出会いがなくて悩んでいます。
1対1の街コンは、出会いを求めている女性が集まりやすいですね!
静かで大人しめな女性が多い
パーティー系や2対2と比べると、1対1の街コンに参加している女性は大人しい女性が多い印象。
良い意味で自立した女性がたくさんいます。一方で、ワイワイ好きなパリピはゼロです。笑
可愛い子・美人の参加率は低い
個人的な主観で申し訳ないですが、可愛い子・美人の参加率はめっちゃ低いです(悲)
年齢も若い人は少ない印象。ちょっとでも魅力的な女性がいると、男性陣がチラチラ。フリータイムにて、女性に群がる構図が出来上がります。笑
可愛い子・美人は自然と出会いが生まれますから仕方ないですね…これが現実なんです。なので、可愛い子・美人を探すのに、1対1の街コンはオススメできません。
街コンの中で最も難易度が低い
1対1の街コンは初心者にも優しい街コンです。司会者が進行してくれますし、必ず1対1で話せる機会を作ってくれます。
なので、初心者や女性慣れしていない方は、まず1対1の街コンに参加することをオススメします。私は女性経験が浅かったので、最初は1対1の街コンに参加して経験を積みましたが、良い練習になりました!
ただ1対1の街コンであっても、フリータイムは存在。勇気を出して、声をかける必要があります。好みの女性にアタックする心構えだけは忘れないように!
スポンサードリンク
街コンパーティーならではの感想・レポート
友人と参加する女性が殆ど!ノリで来る人もたくさん
女性は約8~9割が友人と一緒に来ています。2人組が約7割、3人組が約1~2割ですね。
また、ノリで参加する女性陣もたくさん。友人と相談して、興味本位で街コンパーティーに来るようです。
逆に、真剣に出会いを求めている女性は少数派ですね。「理想的な男性がいたらいいなぁ~」くらいの軽い気持ちで参加していると女性が多いです。
可愛い子・美人は結構いる!熾烈な戦いを勝ち抜け
街コンパーティーには、目を引くような可愛い子や美人が、わりといます。相方に誘われて参加するケースが多いです。
街コンパーティーに初めて参加したとき、女性のレベルの高さに驚きましたね。
当然ですが、激戦が強いられます。大多数の男性陣が目をギラギラさせながら、どのタイミングで話しかけるか、チャンスを伺っています。
自信のある男性には、最高の出会いの場になりますよ!
パーティーの種類によって、参加層が全く違う
街コンパーティーは種類によって、参加する人の特徴が全く異なります。
- 年齢制限なし+規模でかい⇒パリピ多め
- 資格や給料の条件あり⇒上品な女性が多い
- 婚活向け⇒婚活ガチ勢<
また、参加資格が必要な街コンパーティーは、綺麗な女性が集まりやすいのでオススメですよ!

アラサーは婚活ガチ勢。目の色が違います
街コンパーティーには、アラサーも多く参加しています。嬉しいことに、美人もチラホラ!ただ、この層は婚活ガチ勢が多め。
出会いを真剣に求めている反面、恋活目的の男性には興味ゼロ。あと、若い男性にも厳しいです。
仮に盛り上がったとしても、20代と判明した瞬間に「あ、この人はないな~」って表情をみせてきます(^p^)
逆に、結婚を意識している男性(特に同世代)は大チャンス!美人をゲットできる可能性がありますよ。
わりと体力勝負。疲れます…
1時間もすると、体力がもっていかれます。しかも、女性と話すとなると、集中したり気を遣ったりもするので、精神的にも疲弊します。
荷物は少なめに、休憩を入れながら、自分のペースでやりましょう!頑張りすぎると、顔が死んでいくので注意です(本人談)
ハードルは高め。コミュ力・女性慣れは必須!
街コンパーティーでは、声掛け⇒会話⇒連絡先交換を自分でやらないといけません。
特に、初対面の女性に声を掛けるのが大変!緊張してしまい、踏み止まりがち。勇気が入りますね。なので、ハードルは高め。女性慣れやコミュ力が求められます!
街コンの中で、1番のポテンシャルを秘めている!
街コンパーティーは難易度が高いです。そのかわり、街コンの中で最も可能性が秘められています!
- 女性と好きなように話し放題
- 女性の参加人数が街コンで1番
- 連絡先を大量にゲットできる可能性あり
一緒に参加できる友人がいる、もしくは女性慣れしている人は、是非とも街コンパーティーに参加して欲しいですね!
< 関連記事:街コンのおすすめランキング! >
【男性編】東京の街コンおすすめランキング!20回以上参加した私が暴露する
趣味コンならではの感想・レポート
一人参加が多い
趣味コンは1人参加の人が多いです。特にアニメやマンガ、ボードゲームなどのインドア派が好むような趣味コンは、殆どが1人参加!
オフ会のイメージに近いです!男女ともに仲良く和やかな雰囲気で行われます。笑
可愛い子・美人は少ない
可愛い子や美人が参加する確率はレアです。そして、個性的な子が多い印象です。
可愛い子や美人が1人でもいると大変です。大多数の男性の目が輝き出し、オタサーの姫みたいな現象がおこります。笑
相性が良い女性と出会いやすい
同じ趣味を持つので当然ではありますが、相性の良い女性に出会いやすいです。
周りには理解できない趣味であればあるほど、親近感もアップ!初対面とは思えないほど、会話も自然に盛り上がります。
趣味コンは友人探しにも使えるので、軽いノリで参加しても楽しめるが良いです!普通の街コンであれば、友人はできません。笑
会話に困らないから最強
趣味コンであれば、トークに困りません。趣味トークで会話が弾み、あっという間に時間が経っていきます。
連絡先の交換も簡単!趣味トークを起点に「また今度、話の続きしようよ!」と言うだけです。街コンの中では、やりやすい部類と断言できます!
最後に
私が今まで参加した街コンを振り返り、感想・レポートを本気でまとめてみました。結論、街コンは何だかんだ楽しいです。
タイプな女性がいない…話しかけられなかった…など、ツライこともありました。でも、素敵な女性とたくさん話せて最高!と気持ちが舞い踊るときもあります。
そんな運要素も街コンには含まれています。なので、色々参加してみると、楽しくなってきますよ!(本人談)
楽しい街コンライフを過ごすキッカケになれば嬉しいです!
< 街コンのおすすめランキング! >
【男性編】東京の街コンおすすめランキング!20回以上参加した私が暴露する
< 街コンのオススメ記事 >
失敗しない街コンの選び方・探し方。20回以上参加した私が伝授する
男性が街コンに一人参加するメリット・デメリットをガチ勢が全て暴露する
コメントを残す